東京の有名建築を一気に見て回る!写真撮影にもお勧めのコース
2016年にオープンしたばかりの建築倉庫ミュージアムをスタートに、都内の有名建築を巡ります。100年以上も東京の移り変わりを見届けた歴史的建築物からモダンなビルまで幅広い建築巡りができます。最後にはしっかり定番観光スポットも押さえてあるので、観光もご一緒にお楽しみください!
- 建築倉庫ミュージアム
- 国立新美術館
- 歌舞伎座
- 東京駅・KITTE(キッテ)
- 日本銀行本店国立国会図書館
- こども図書館
- 所要時間: 7時間
- 料金:7時間コース39,240円 時間延長はタクシーの場合30分ごとに2,770円が発生いたします
- 新型コロナウイルス感染予防対策について
コースはお客様のお好みに合わせて自由にカスタマイズ出来ます♪お気軽にお申し付けください!
この場所は観なくても大丈夫‥という場合もご安心ください。コース変更や5時間に短縮などカスタマイズは自由自在です!
建築倉庫ミュージアム ARCHI-DEPOT Museum
2016年6月にオープンした、建築模型を展示しながら最適な環境下で保存・保管する」という新しい発想のミュージアムです。建築文化を『見る・学ぶ・味わう』体験ができる国内初の施設が天王洲アイルに誕生しました。こちらにはコースに入っている隈研吾建築都市設計事務所 設計の浅草文化観光センターの模型もあります。
住所 | 品川区東品川2-6-10 寺田倉庫本社ビル1F |
---|---|
お問い合わせ先 | 名称/建築倉庫 電話番号03-5769-2133/ ファックス番号03-5769-2134/ ホームページ/建築倉庫 |
営業・料金案内 | 営業日/火曜日〜日曜日 (月曜日休 ただし月曜日が祝日の場合は翌火曜日休み) 営業時間/11:00-21:00(入館は閉館時間の1時間前まで) 利用料金/一般 ¥1,000 高校生以下および18歳未満 ¥500 未就学児以下 無料 |
国立新美術館 THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO
2007年開館した国内最大級展示スペース(合計14,000平方メートル)で多彩な展覧会を開催する美術館。アートライブラリー、カフェ、レストラン、ミュージアムショップなど付帯施設も充実しています。総ガラス張りの特徴的な建物デザインは巨匠 黒川紀章氏。なお、黒川紀章設計の美術館としては最後のものとなっています。
21_21 DESIGN SIGHT
21_21 DESIGN SIGHT(トゥーワン・トゥーワン・デザインサイト)はデザインの発展・普及のための拠点として東京・六本木の東京ミッドタウンに2007年にオープンしたデザイン専門施設。「日常的なできごとやものごとに改めて目を向け、デザインの視点からさまざまな発信、提案を行っていく場として誕生」しました。展覧会を中心に、トークやワークショップなどの多角的なプログラムが行なわれています。
日本一長い複層ガラスや、折り曲げられた巨大な一枚鉄板の屋根を用いるなど、日本が持つ建築技術を最大限に追求し設計されており、地下階が延床面積の約8割を占め、地上で見ただけでは想像出来ないボリュームがあります。設計を手がけたのは建築家 安藤忠雄。
住所 | 港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン・ガーデン内 |
---|---|
お問い合わせ先 | 名称/21_21 DESIGN SIGHT 電話番号/03-3475-2121 ホームページ/21_21 DESIGN SIGHT |
営業・料金案内 | 休館日/火曜日 年末年始 展示替え期間 営業時間/10:00 – 19:00(入館時間は18:30まで) 利用料金/一般1,100円 大学生800円 高校生500円 中学生以下無料 |
歌舞伎座 Kabuki-za Theater
歌舞伎座は1889年(明治22年)に第一期の歌舞伎座を開場してから震災や戦争などの苦難を乗り越え、四度の建て替えを経て三菱地所設計と隈研吾建築都市設計事務所の共同設計により2013年リニューアルオープンしました。
第五期歌舞伎座は、歌舞伎の更なる発展と銀座地区の活性化を願い、そして歌舞伎座が日本のみならず世界に向けた日本文化の発信拠点となるべく決意を込め、「歌舞伎座」と「歌舞伎座タワー(オフィス棟)」から成る複合施設の名称を「GINZA KABUKIZA」と定めました。
住所 | 中央区銀座4-12-15 アクセス/東銀座駅 直結 銀座駅 徒歩5分 |
---|---|
お問い合わせ先 | 名称/歌舞伎座サービス株式会社 電話番号/03-3545-6800 ホームページ/歌舞伎座 |
営業・料金案内 | 営業日/不定休 営業時間/屋上庭園 10:00~19:00 歌舞伎座ギャラリー 10:00~18:00 最終入館17:30 利用料金/一般:500円(小学生未満無料) |
東京駅 Tokyo station・KITTE(キッテ)
東京駅
大正3年(1914年)12月に開業した東京駅。丸の内駅舎は戦争による空襲で三階部分やドームが焼失しましたが、駅周辺の大規模な再開発事業の一環として2012年10月、5年間に渡る復元工事を終えてリニューアルオープンしました。赤レンガ造りの丸の内口駅舎は辰野金吾らが設計したもので、2003年に国の重要文化財に指定されています。
KITTE(キッテ)
旧東京中央郵便局跡地の再開発により、歴史的建造物である東京中央郵便局を部分的に残しながら建設された高層ビルJPタワー。このタワーの地下1階~地上6階部分が2013年3月に「KITTE(キッテ)」としてオープンしました。内装環境デザインは歌舞伎座の設計も手掛けた隈研吾。東京大学総合研究博物館と協働で運営されるミュージアム「インターメディアテク(IMT)」は無料ですがボリュームのある見応えです。
住所 | 千代田区丸の内2-7-2 JPタワー |
---|---|
お問い合わせ先 | 名称/KITTE 電話番号/03-3216-2811 ホームページ/KITTE |オフィシャルホームページ |
営業案内 | 休業日/1 月1 日及び法定点検日 営業時間/ 物 販 11:00~21:00 (日曜・祝日に限り11:00~20:00) 飲 食 11:00~23:00 (日曜・祝日に限り11:00~22:00) ※一部営業時間が異なる店舗があります。 |
日本銀行本店 Bank of Japan
明治建築界の巨匠・辰野金吾が14ヶ月かけてヨーロッパの銀行建築を視察し、ベルギーの中央銀行を模範に設計したといわれています。当初は総石造りの計画でしたが、着工翌年に岐阜県で発生した濃尾大地震を教訓に、外壁の内側に煉瓦れんがを積み上げ、外側に石を積み上げた石積み煉瓦れんが造りにすることで耐震性を向上させました。関東大震災時の火災ではドーム・内装の半分が焼失しましたが、手榴弾が投げ込まれた五・一五事件、東京大空襲などでも大きな被害はなく、ほぼオリジナルに近い姿を現在に残しています。
住所 | 中央区日本橋本石町2-1-1 |
---|---|
お問い合わせ先 | 名称/日本銀行 電話番号/03-3277-2815 ホームページ/日本銀行 |
営業・料金案内 | 見学日/毎週月曜日~金曜日(事前予約制) 営業時間/(1) 9:45~10:45頃、(2) 11:00~12:00頃、(3) 13:30~14:30頃、(4) 15:00~16:00頃 利用料金/無料 |
国立国会図書館 国際子ども図書館 International Library of Children’s Literature
「子どもの本専門館」として建築家安藤忠雄氏が日建設計の技術者らと共に再生されたわが国初の国立の児童書専門図書館です。日本国内で出版されたほぼすべての児童書、約40万冊を所蔵しています。施設は1906年建設の旧帝国図書館の庁舎を利用しています。
住所 | 台東区上野公園12-49 |
---|---|
お問い合わせ先 | 名称/国立国会図書館国際子ども図書館 電話番号/03-3827-2053 ホームページ/国立国会図書館国際子ども図書館 |
営業・料金案内 | 休館日/月曜日、国民の祝日・休日(5月5日のこどもの日は開館) 年末年始 第3水曜日(資料整理休館日) 営業時間/9:30-17:00 利用料金/無料 |
浅草文化観光センター Asakusa Culture Tourist Information Center
隈研吾氏設計の江戸情緒溢れるモダンな建物は浅草の観光案内所。地下1階地上8階の建物に、案内カウンター、外貨両替所、観光情報コーナー、旅行団体支援スペース、喫茶室、展望テラスが設置してあります。8Fの「ミハラシ カフェ」は浅草の町並みやスカイツリーが一望出来ます。
コースの最後は新国立競技場や山手線新駅などこれから新たに東京で多くのプロジェクトを手掛ける隈研吾氏の建物で終了です!
東京観光タクシーTokyoDriveなら快適に東京観光をお楽しみいただけます。
ご利用料金等詳しくはコチラ→